園長ブログ 終業式をしました 今日は、7月17日です。1学期最後の日となりました。園児全員で、幼稚園の横の教会の聖堂に集まって、終業式を実施しました。最初にお祈りをして、園長から1学期を終わりますという話をしました。その後、T先生から夏休み中の生活のことについてお話があ... 2020.07.17 園長ブログ
園長ブログ 7月のお誕生会をしました 1学期も、あと3日で終わりとなります。今日(7月15日)は、7月生まれの園児のお誕生会をしました。みんなで、幼稚園横の教会の聖堂に集まって、お祈りをしたり、神父様から祝福を受けて、メダイやお誕生カードをもらったりしました。また、誕生日を迎え... 2020.07.15 園長ブログ
園長ブログ 七夕飾りを作りました 今日は7月7日、七夕の日です。そこで、幼稚園では七夕飾りを作りました。まず最初に、担任の先生からの七夕のお話を聞いて、その後、切り取ってきた笹にこれまで準備しておいた願い事の札や色紙の飾りなどを吊り下げました。大きくて立派な七夕飾りができま... 2020.07.07 園長ブログ
園長ブログ 神様のお話を聞きました 今日は、また梅雨空に戻り、雨降りになってしまいました。今日は、教会訪問の日でしたが、教会の聖堂に移動する時間帯に、ちょうど土砂降りになってしまいましたので、急遽2階のリズム室に全園児集まって、神様のお話を聞きました。お話をしてくださったのは... 2020.07.03 園長ブログ
園長ブログ 梅雨の晴れ間で外活動をしました(スケッチ大会、水遊び) 今日から、7月です。1学期も残り少なくなってまいりました。昨日までの大雨も上がって、今日は梅雨の晴れ間になりました。そこで、今日は外活動をしました。Aクラス(年長児)さんは、下田町に出かけていって、スケッチ大会をしました。始めに、先生から説... 2020.07.01 園長ブログ
園長ブログ 2歳児クラス「つぼみ組」がスタートしました 以前から準備を進めてまいりました2歳児クラス「つぼみ組」を、本日(6/15)から開設いたしました。今日は、あいにくの雨模様でしたが、新しいお友達が3名来てくれました。早速、モンテッソーリ教育の遊具で遊んだり、おやつを食べたりしました。定員に... 2020.06.15 園長ブログ
園長ブログ お父さんお母さんと一緒に楽しくあそびました(ファミリーデー) 今日は土曜日でしたが、ファミリーデー(保育参観)を実施いたしました。5月は母の日、6月は父の日があります。幼稚園ではこれまで、これに関連した親子行事を開催してきましたが、今年度は、コロナ対策のため、なかなか思い通りの行事等ができませんでした... 2020.06.13 園長ブログ
園長ブログ すっかり梅雨空です 今日は、朝から雨模様。すっかり梅雨空になりました。子供たちは、お外遊びができなくて、つまらない様子の子もいます。でも、こんな時はお部屋の中で、できることをたくさんしました。Aクラス(年長児)さんは、みんなで「かたつむりのとけい」を作りました... 2020.06.11 園長ブログ
園長ブログ 雨の日になりました。 鹿児島地方では、5月30日に梅雨入りしました。今日は、雨の朝となりました。幼稚園では、子供たちが、傘をさしたり、かわいい合羽を着たりして、元気に登園しています。また、5月半ばから始まりましたおやこサークル「バンビーニ」も、おかげさまでだいぶ... 2020.06.03 園長ブログ
園長ブログ 芋の苗を植えました 吉野幼稚園には、駐車場の一角に小さな畑があります。今年は、サツマイモの苗を植えました。登園してきた園児から順番に、畑に行って、芋の苗(いもつる)を植えました。秋には、たくさんのサツマイモが収穫できるといいですね。 2020.05.28 園長ブログ